素材や形状、穴の数などなどいろ~んなアレが群雄割拠のドリッパー業界ですが、俺はCAFECフラワードリッパーずばり一択。
カフェックは三洋産業という会社から発売されているコーヒー器具のシリーズ名で、その中でも看板商品と呼べるのがこの花びら模様のかわいこちゃん。
似たようなアレでHARIOのV60が有名やけど、実はその『円すい形』を世界で初めて開発したのが三洋産業さんで、超ハイクオリティなペーパードリップグッズを作り続ける知る人ぞ知るパイオニア。
本社が大分の別府ってのがシブい、いつか表敬訪問してついでに温泉入りたい(完全にそれ目的)
フラワードリッパーは従来の台形ドリッパーに比べ傾斜角や底穴が大きく、そこを伝って流れる湯量や速度感が絶妙なので、サッと落としたい浅煎りや2~3杯分まとめて淹れる場合でも時間がかからずノーストレス。
ゆっくり注げばもちろん中煎り以降もOKっつーかちゃんと濃いのに雑味出にくいし、独特のリブから生まれる空気層によってむしろよく膨らんでコク深く入ってくれるし、ようするにこれひとつでオールオッケーイ♪
職人の粋すら感じるこだわりの名器、ペーパーとセットでぜひお試しあれ。